アロマオイルを使っていると「この香りとこの香り今日は両方使いたいなぁ」と思うことありますよね。
「いい香りを合わせたらよりいい香りになるんじゃないか?!」とか。

でもオイル同士の相性もあるので思いつきでブレンドしても意外と失敗しがちです。
生活の木のアロマオイルでは元々ブレンドされたものもありますね。

それもいいですし、コツを掴めば自分でブレンドすることも可能です。今回はブレンドの仕方やおすすめもご紹介します。

生活の木 アロマオイル ブレンド

生活の木のアロマオイルでブレンドオイルってどんな感じ?

ブレンドエッセンシャルオイルは単一のアロマオイルを数種類組み合わせたもので、単一の香りでは出せない深い香りを持っています。

生活の木ではオイルの名前も「リフレッシュ」「リラックス」といった名前が付いているものもあり、目的が分かりやすく、自分に合うものを選びやすいのもいいところです。

ブレンドすることでアロマオイル同士の相乗効果も期待できるんですよ。

生活の木のブレンドオイル人気NO.1は?

生活の木では20種類以上のブレンドアロマオイルを扱っていますが、その中で「人気NO.1はワンダリングシトラス」です。

ワンダリングシトラス

主な使用精油は「オレンジスイート・グレープフルーツ・エレミ」
エレミはあまり馴染みがない名前かと思いますが、これも柑橘系の香りです。柑橘系の中にちょっとウッディでスパイシーな香りが混じっています。

甘いオレンジと爽やかなグレープフルーツにエレミのスッキリした香りが合わさって、親しみやすい香りです。

ポイント!:どんな時に使うの?

リフレッシュやリラックス効果があって、不安や緊張、ストレスから解放され、気分を前向きにする効果が期待できます。

おすすめのブレンドオイル

おすすめのブレンドオイルには生活の木から人気ランキングが記載されています。

生活の木ブレンドエッセンシャルオイル 人気ランキング

  1. ワンダリングシトラス
  2. ブレイクタイム
  3. ドリーミータイム
  4. ハッピーノーズ
  5. ロージームード

人気ランキングは、No.2は「ブレイクタイム」No.3は「ドリーミータイム」No.4は「ハッピーノーズ」でNo.5は「ロージームード」です。

いいね!:私のおすすめ

私のおすすめは「ドリーミータイムとロージームード」です。


ドリーミータイムは「ホーリーフ・ラベンダー・ベルガモット」をブレンドしています。

私の大好きなラベンダーにベルガモットが入っていて、とても心が落ち着く香りです。ホーリーフのちょっとウッディな感じもマッチしてますし「ドリーミータイム」というだけあって就寝時にもおすすめですよ。

ドリーミータイム

ロージームードはフローラルな香りが印象的なオイルです。
「ローズとリツエアクベバ・コパイバ」をブレンドしています。

リツエアクベバはレモンのような爽やかな香り、コパイバは森林のような香りです。
バラ園にいるような華やかな香りがします。ローズは女性の心と体に働きかける作用を多く持つことから、女性と相性がよい香りとされています。ホルモンバランスを整えたり、美容にも効果が期待できると言われているんですよ。

ロージームード





アロマオイルのブレンドの仕方は?

アロマオイルのブレンドの仕方はとても奥が深いんです。
同じ一滴でも香りの濃さが違うし、香りも揮発速度という香り始める時間や香りが持続する時間も違います。

考えれば考えるほど難しくなってしまうので、ここでは簡単にブレンドできる仕方をご紹介します。

はじめに同じ香り系統のグループをブレンドしよう

アロマオイルはとても多くの種類がありますが、香りの種類は大きく7つに分けることができます。


  1. 柑橘系
  2. ローラル系
  3. 樹木系
  4. ハーブ系
  5. オリエンタル系
  6. 樹脂系
  7. スパイス系

ポイント!:

同じグループのアロマオイル同士は相性がいいのでブレンドしやすいです。親しみやすいのは柑橘系やフローラル系です。

オリエンタル系やスパイス系は単独ではキツイ香りが多く、アクセント程度に加えるという使い方をします。

簡単なブレンドの仕方

簡単なブレンドの仕方としては、先ほど話したように香りのグループが同じ系統から始めましょう。


  1. 柑橘系なら(一例)
    「オレンジ+グレープフルーツ」「グレープフルーツ+レモン」「オレンジ+ベルガモット」など。
  2. フローラル系なら(一例)
    「ラベンダー+カモミール」「ラベンダー+ゼラニウム」「ローズ+カモミール」など。

ポイント!:

ブレンドするためだけに新しいオイルを買ってしまうと、結局使わなかったということもあるので、自分の好きな香りでできるブレンドを探すのがオススメです。


ブレンドする割合は好きな香りを多めにというやり方でも大丈夫です。
自分が心地良いと感じることが一番ですからね。

柑橘系とフローラル系は相性がいい!グループ間でブレンドを

多くの人が持っているアロマオイルは柑橘系やフローラル系がメインだと思います。
実はこの2種類の香りは相性が良いのでブレンドにもオススメです。


一例でのブレンド

ポイント:①

ラベンダー+オレンジ
この組み合わせは万人受けする定番ブレンドです。オレンジは初めに香りが来るので、ラベンダー2滴にオレンジ1滴など少し少なめに入れるのがポイントです。

ポイント:②

ゼラニウム+レモン
甘いゼラニウムの香りがレモンでスッキリ感が出ます。

ポイント:③

ローズマリー+グレープフルーツ
爽やかな組み合わせです。


例を挙げるとキリがないですが、とにかく柑橘系とフローラル系なら失敗はしにくいです。

もう1つポイントといえば、甘い香りのオレンジに、甘い香りのゼラニウムを混ぜたら当たり前ですが、香りは甘いです。重たいとも言いますね。

そこにハーブ系のティートゥリーやミントを1滴加えるだけで、香りがスッキリと軽くなります。ブレンドしてみて「あれ?」と思った時にはハーブ系を少し加えるのもいいですよ。







アロマオイルのブレンドでおすすめはコレ!

前章では香りでブレンドする仕方をご紹介しましたが、アロマオイルはそれぞれに効能があるので、ここでは効能を考えてオススメのブレンドをご紹介します。

リラックスしたい時のオススメブレンド

リラックス効果のあると言われるアロマオイルは「ローズ・ラベンダー・イランイラン・フランキンセンス・オレンジ・ネロリ・カモミール」などです。


これらをブレンドしてみましょう。

  • ラベンダー 3滴
  • ゼラニウム 2滴
  • カモミール 1滴
  • イランイラン 2滴
  • オレンジ 1滴
  • フランキンセンス 1滴

一例ですので好みで調合してください。


これはあくまでも目安なので、自分の好みの香りを多めに入れたりアレンジは自由です。
香りにすっきり感を出したいならウッディ系(樹脂系)を少し入れるといいですよ。

フランキンセンス
フランキンセンス

頑張りたいときのオススメブレンド

仕事や勉強をしないといけないのに、気持ちが付いていかない時ってありますよね。そんな時にオススメな香りもあります。
オススメのアロマオイルは「ローズマリー・レモン・ユーカリ・ジュニパー・タイム・オレンジ」などです。


これらをブレンドしてみましょう。

  • ローズマリー2滴
  • レモン1滴
  • ジュニパー2滴
  • レモン3滴

一例ですので好みで調合してください。


頑張りたい時にオススメのオイルはスッキリした香りの物が多いですね。好みじゃないなぁと感じる人もいるでしょう。
そんな時はレモンをオレンジにすると香りに甘さが出ますよ。

オリジナルのブレンドはちょっとしたアレンジが自由に効くところがいいですね。

ジュニパー
ジュニパー
まとめ

生活の木のアロマオイルのブレンドオイルを紹介して解説しています。
また自分でできる簡単なアロマオイルのブレンドの仕方からおすすめのブレンドの調合も合わせて紹介しています。

アロマオイルのブレンドは好みの香りが作れて楽しいです。ぜひ試してみてくださいね。